介護士お勧めのお店「やぶち園」さん

「お買い物に行きたいけど、手押し車(バギー)でお店に入っていけるのかしら?」「母を連れて行きたいけど、車いす入れるかしら?」「福祉車両は停めれるの?」といった気持ちから、外に出る機会が減ってきている高齢者やそのご家族、または介護者はいらっしゃると思います。
私も20年以上施設介護士として働いていましたが、ご高齢の方との外出するときは、ご本人も私も不安を感じていました。

そういった方の少しでもストレスを減らし、気軽にお出かけができるように介護士目線でお店の情報をお伝えしていきたいと思います。

やぶち園さんは、高齢の方も行きやすい、入りやすいお店!

♦アクセスの良さ

♦準備された店内環境
・店内通路の広さが車いすでも移動可能な広さを確保してある。
・商品が高齢者目線で商品を選べる。
・お菓子類が個包装になっており、食べきりサイズ。

♦名古屋市緑区の「認知症の方にやさしいお店登録店」である。

この3点を、順番に予測されるリスクも含めお伝えしたいと思います。

アクセスの良さ

〇バス停が近い
市バス「六条」があります。

愛知県名古屋市緑区六田1丁目188
にあるお茶屋さんです。

目と鼻の先ほどにバス停とお店が近く、50mほどです。
道の高低差もほとんどなく、車いすでも自分で操作しながら移動可能です。
この付近は、1人で車いす移動をする方も見かけます。

バスでの来店可能です。

〇駐車場が広い

店舗裏に駐車スペースがあります。
ゆったりした広さなので、駐車も難しくないと思います。
ただ、少し傾斜がついています。
車から降りるときは、車いすや歩行器が勝手に動かないようブレーキを忘れずに!

雨が降っても屋根があるお店の前に駐車可能!

これを聞いたときは驚きました。
店舗前に車を停められるんですね!
(自転車置き場だと思い込んでいましたが、よく見ると車の形の枠とPですね!)

〇入店までのアプローチ
店舗入り口前のアプローチに軽い傾斜が付いていますが、駐車場よりはなだらかです。
少し凸凹とした部分はありますが、ご高齢の方は足をしっかりあげて歩行するように声をかける。ないし、歩行すれば問題ないと思う程度です。

出入口に小さなスロープが設置されています。
これは、オーナーさんご本人がお店の不要になった棚を壊したときに出た廃材で手作りなさったそうです。
お店の出入口のほんのわずかな段に高齢のお客様がつまずかれたと、スタッフから聞き制作されたそうです。
言葉が適切ではありませんが、私がそのエピソードをスタッフさんに聞いたとき「キュン」としました(笑)

これで、段差も安心です。

準備された店内環境

店内通路の広さ

車いすなどの方向転換には、最低幅90cmの道幅が必要だとされています。
(介助者がある場合は、もう少し必要)
すべての通路が90cm幅というわけではないのですが、ほとんどの通路が十分な幅を確保してあります。

床面を見ていただくと段差のないバリアーフリーです。
店内移動のリスクは少ない環境だと思います。

商品が高齢者目線の低い位置に陳列されている

やぶち園 商品棚

棚の高さは65cmくらいです。
個人差はありますが、女性が車いすに座った時の目線の高さは105cmが平均といわれていますので、しっかり見やすい高さと言えます。

健康で体に問題のない人は低く感じるかもしれませんが、小柄な高齢者や車いすに座った方にはとても優しさを感じる配慮です。

お菓子類が個包装になっており、食べきりサイズ

お店に並んでいるお菓子類のほとんどが、個包装で小分けで販売されています。
これは、高齢の方にとってはうれしい配慮だと思います。

高齢になると絶対的に「食べる量」「食べられる量」が減ります。
食べたくても、食べきれないからと買わなくなっていきます。
それはそれで良いと思います。
ですが、「食べたいものを食べたいときに、食べたい量を食べる」
些細な事かもしれませんが、今までしてきた生活の質を守る1つで大切なことだと思います。

予測される心配としては
商品陳列に関しては、お餅などの詰まりやすいものも並んでいるため、介助者の同行がある場合は介助者の見守りの元、購入する必要があるかもしれません。

記事のまとめ

認知症にやさしいお店やぶち園さんは、名古屋市緑区が取り組んでいる「認知症にやさしいお店登録店」です。

登録店だからお邪魔したわけではなく、偶然、お買い物中にレジで気づきました。
レジで、認知症の方に優しいお店登録店のマークを見つけて、ついうれしくなり話かけてしまいました。


スタッフの山本さんですやぶち園スタッフ 山本さん
もともと、明るい受け答えで対応してくださっていましたが、声をかけてからも怪しがられたりすることなく、気さくに話してくださいました。
「私は福祉の世界に20年以上携わっていたので、自然と気づくことがあります。ご高齢の方にとても配慮された作りのお店ですね!」と伝えたところ、「高齢のお客様が多く来てくださるお店なので、お客様の様子を見ているうちに自然と高齢のお客様に合わせたお店になったんですね」とおっしゃっていました。

認知症のかたに優しいお店の登録をしたのは、スタッフの山本さんだそうです。
来てくださるお客様で、お手伝いをしたいと思うお客様が時々ありました。
高齢のお客様が安心してお店に来られるようにと山本さんが認知症サポーターの講座を受講し、店舗登録をしたそうです。
直接、お客様と接し何が必要なのかをご自身で考え行動された、そんな人がいるお店なのだと思うと安心しますね。
(山本さんは、基本的に午後からお店に立たれているようです)

専門知識を勉強したわけではなく、普通にお客様に接しお客様にとって良いサービスを考え、環境を整えたら自然とそうなった。
高齢の方だからと特別に接することではなく、たまたま高齢のお客様が多かっただけでサービス向上に努めていたら、高齢者の方にとって良いお店になっていた。

あたりまえに高齢者のいる地域とは、こういうことなのだろうなと考えさせられました。

追記:年齢を重ねるとおトイレが心配になりますよね。
トイレの有無も確認しました。
トイレはあります!
ですが、和式トイレですのでご了承お願いいたします。

やぶち園ホームページ

やぶち園 名古屋店 静岡茶の産地直送 (yabuchien.com)
静岡県にもう1店舗あるそうです。
下記、名古屋店抜粋

やぶち園 名古屋店
名古屋市緑区六田1-188
TEL:052-622-3733
FAX:052-622-3739

営業時間
平日:9:00~18:00
定休日:日曜、祝祭日
お休み/盆・正月
市バス「六条」下車南へ徒歩1分
緑郵便局本局から徒歩1分
お客様駐車場5台有り

若井家電スタッフ

お会計の時に、美味しいお茶を出してくださいました。
まろみのある緑茶の香りと舌に残る苦みのバランスの心地よい緑茶です。
一度ご賞味あれ!

お茶に合うお菓子や、急須や湯呑などお茶に関するアイテムがおいてありました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA